コメント
No title
昨日は大谷の最終ピッチングをテレビで見てました。こちらは21時前終了でしたが。ロッテ戦は長かったようですね。せっかく最後まで見て引き分けでは寂しいですよね(苦笑)。
No title
butoboso様
昨日は消化試合のような内容で、見せ場も少なかったです。
9回時点では21時には試合が終わるのか…早いなと思ったら、まさかの延長戦。
帰ったら日が変わっていてグッタリでした。
昨日は消化試合のような内容で、見せ場も少なかったです。
9回時点では21時には試合が終わるのか…早いなと思ったら、まさかの延長戦。
帰ったら日が変わっていてグッタリでした。
No title
こんにちは。
小湊鉄道は首都圏にありながら、ローカル線の雰囲気を味わえる奇跡の存在のように思います。
もう立ち消えになったみたいですが、計画通りに、千葉急行(現・京成千原線)が海士有木まで延伸されていたら、小湊鉄道も激変したでしょうか。
小湊鉄道は首都圏にありながら、ローカル線の雰囲気を味わえる奇跡の存在のように思います。
もう立ち消えになったみたいですが、計画通りに、千葉急行(現・京成千原線)が海士有木まで延伸されていたら、小湊鉄道も激変したでしょうか。
No title
こまころ様
小湊は東京から1時間強で行けてお手軽なのに、本物のローカル私鉄が味わえるのが魅力ですね。
仮に千葉方面に路線が伸びていたとしても、牛久以遠はそう変わらなかった気がします。
小湊は東京から1時間強で行けてお手軽なのに、本物のローカル私鉄が味わえるのが魅力ですね。
仮に千葉方面に路線が伸びていたとしても、牛久以遠はそう変わらなかった気がします。