fc2ブログ

記事一覧

2014年 あけぼの@西川口

今月から週1回仕事で茨城に行くことになりました。
早朝東京発で夜東京戻り。
つまり朝の上りあけぼのを撮影してから仕事に行き、
仕事を終えてから下りのあけぼのを撮影できるようになったのです。
今更ではありますが・・・
 
そんなわけで早朝、小雨の降る西川口へ。
跨線橋で準備万端で構えていたところ・・・
なんと上り京浜東北線とともにあけぼのがやってきました。
絶対かぶります。あわてて跨線橋の反対側へ。
 
構図もピントも考える間もなく撮りました。

2014年3月3日 東北本線蕨~西川口 あけぼの
 
とにかく思った絵が撮れず悔しい・・・。
来週最後のチャレンジが必要です。
 
仕事を終えて、夜のあけぼのは上野で見ようかと思いましたが、
新橋に飲みに行ってしまったために見に行けず。
これも来週のラストチャンスでリベンジが必要です。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんは

出張も撮り鉄の楽しみがあれば早起きもできますね
私も時々新都心で「あけぼの」を撮りますが京浜線
に被られることが時々ありますよ
あけぼのが撮れているのですから良しとしましょう
(新都心では京浜線が写って曙は隠れてしまいます)

No title

pajero4900様

おはようございます。
確かに今回は撮れただけでもマシだったと思います。
自分が初めに構えていた跨線橋の反対側に残った人たちはまったく撮れなかったですし。

自分に残されたチャンスは来週のあと1回。
なんとか被られずに撮りたいものです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

訪問者カウンター