fc2ブログ

記事一覧

2017年 堀ノ内駅でリバイバル塗装の京急800形 823F

海バックの俯瞰撮影で浦賀方面へ行くのが見えたリバイバル塗装の823F。
撮影後堀ノ内駅に戻ると、折よく浦賀から823Fが戻ってきたところでした。
 
堀ノ内駅に入線する823F。
823Fは1981年製造、昨年デビュー当時のリバイバル塗装になりました。

2017年11月24日 京急本線堀ノ内駅 823F
 
堀ノ内駅に停車中の823F。
このダルマ顔、昔は嫌いでしたが…いつの間にか気になる顔になりました。
京急伝統のオデコ1灯ライト最後の車両ですしね。

2017年11月24日 京急本線堀ノ内駅 823F
 
1978年デビューの800形。
まだ引退のアナウンスは出ていませんが、徐々に仲間を減らしています。

リバイバル塗装が出たということはもう先は長くないと考えていいでしょう…

スポンサーサイト



コメント

No title

今日糀谷駅前の京急ストアがオープンしたみたいです

No title

後藤尚代様
糀谷駅は縁もゆかりもないのでよくわかりませんが…そうなんですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

訪問者カウンター