fc2ブログ

記事一覧

2018年 広瀬川沿いを走る上毛電鉄の古豪 デハ101

家族旅行での群馬でしたが、何とか空き時間を作り出して、
上毛電鉄の古豪デハ101の新春運転を見に行ってきました。
 
本当は雪の赤城山を背景に…といきたかったですが、
時間の関係で中央前橋駅近くの広瀬川沿いを走るシーンを撮影です。
デハ通過直前まで日が陰っていましたが、通過時には照ってくれました!

2018年1月3日上毛電鉄城東~中央前橋 デハ101
 
中央前橋駅に到着したデハ101。
すごい数のお客さんに囲まれていますね。

2018年1月3日上毛電鉄城東~中央前橋 デハ101、715F
 
すぐに中央前橋駅から折り返して大胡に向かいます。

2018年1月3日上毛電鉄中央前橋~城東 デハ101
 
後追いでも撮影。
吊り掛け音を響かせて走り去っていきました。

2018年1月3日上毛電鉄中央前橋~城東 デハ101
スポンサーサイト



コメント

No title

この車両がまだ元気に乗客乗せて走れる事だけでも奇跡ですよね♪

No title

butoboso様
デハ101は群馬の産業遺産になっているので、今でも現役として活躍できるのだと思います。
貴重な現役の吊り掛け電車、いつまでも走り続けてほしいですね。

No title

こんばんは。

橋の上からですね。
好きな風景です。
中央前橋駅も昔は駅ビルだったのですが
今は小さな駅になってしまいました。

No title

SL-10様
中央前橋駅はいつでも壊せそうな、チャチなガラス張りの駅舎になってしまいましたね。
前橋は高崎に比べて廃れていってる感じが強く、元前橋民としては残念です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

訪問者カウンター